Vol.25 No.1 2015

ISSN 0917-4605
目次

総説

ドイツ・ディアコニー事業団に関する日本国内の研究について
梶原直美  岡本宣雄

論説

戦後から1950年代までの山口県の障害者福祉の実態に関する研究
吉田護昭

原著

項目反応理論に基づく順序尺度の等間隔性
―質問紙調査の回答選択肢(3〜5件法)の等間隔性と回答のしやすさ―
井上信次
高齢者が生活上経験するスピリチュアルなテーマに関する研究
―生きる意味に焦点をあてた質的研究―
岡本宣雄
他職種及び多職種連携(IPW)に関する学生の意識と
理解の変化に関する研究―演習授業コメントの質的分析を通して―
長崎和則 竹中麻由美 直島克樹 進藤貴子 土屋景子
障がい児をもつ保護者の子育ての現状―倉敷市での質問紙調査から―
李永喜 八重樫牧子
集団でのコラージュ制作とシェアリングにおける
参加者の気分変化と親和行動
竹内いつ子 寺崎正治 武井祐子 門田昌子
急性期軽症脳出血患者における注意障害の改善について
時田春樹 種村純
下肢動作の制限がハンドボール投球動作に及ぼす影響
―腹筋群筋活動分析による検討―
山下裕之 藤野雅広 長尾光城 種本翔 宮川健
下肢動作の制限がハンドボール投球動作に及ぼす影響
―3次元動作分析による検討―
山下裕之 藤野雅広 長尾光城 種本翔 宮川健
接触過敏症モデル動物実験系に与えるジニトロフルオロベンゼンの影響
烏烏日娜 武政睦子 長野隆男
病院の機能分化を測る新しい指標の開発
田中昌昭
発症前が独居である脳血管疾患を有する患者に関する実態調査
木村誉 今田健 岡田美保子

短報

競技スポーツとハーディネスの関係
―国体強化指定ジュニアアスリートと一般大学生の比較―
田島誠 門利知美
学校健康診断における胸郭異常スクリーニングの課題
―漏斗胸手術(Nuss 法)を受けた小学生及び中学・高校生の受診動機と手術に対する気持ちからの示唆―
難波知子 中新美保子 柏原里江子 植村貞繁
教員養成段階における
保健体育科「保健分野」の授業力の形成に関する一考察
―授業観察における視点の変化に着目して―
宮坂雄悟 中川麻衣子
接遇教育における「接遇の心」に関する一試論
―科学哲学者ポランニーの所論を中心として―
佐藤麻衣

資料

親しい友人の日常ストレス状況体験における
ソーシャル・サポート提供と気分状態の関連性
福岡欣治
大学生の性同一性障害に関する経験と認識
―医療事務職になりうる学生に注目して―
福岡欣治
女性アルコール依存症患者の回復支援システム構築に向けた課題(第1報)
山下亜矢子 服部朝代 吉岡伸一 塚原貴子
漏斗胸手術(Nuss 法)を受ける子どものQOL に関する研究
柏原里江子 中新美保子
高齢者が参加しやすい模擬患者養成プログラムの検討
浜端賢次 安藤恵 本田芳香
ヨーガ呼吸未経験者におけるヨーガ呼吸が心拍数
および心臓副交感神経活動に及ぼす影響
折田真弓 林聡太郎 斎藤辰哉 和田拓真 村田めぐみ 小野寺昇
市販ソーセージ類のリン含有量の実態について
武政睦子 麻原礼圭 重政光彰

学会ニュース

第48回研究集会「自閉症と脳機能」
第48回研究集会「TEACCH Autism Program について」
投稿規定・執筆規定
編集後記