平成12年11月15日
認知発達障害児における事象関連電位の検討 |
川崎医療福祉大学 感覚矯正学科 爲季 周平 |
失語症状の加齢差 -言語機能の側性化進行仮説の検討- |
川崎医療福祉大学 感覚矯正学科 種村 純 |
痴呆性老人の居場所づくり -特別養護老人ホームO痴呆棟における音楽活動を通して- |
川崎医療福祉大学大学院 医療福祉学専攻 修士課程 大本 真梨子 |
自閉症児の問題行動に水泳が及ぼす効果 |
岡山大学大学院 杉 哉子 |
生体成分に関する研究 (1)尿中代謝産物(クレアチニン等)の測定法に関して |
川崎医療福祉大学 臨床栄養学科 河邉 聡子 |
生体成分に関する研究 (2)医用動物を使った生体成分に関して |
川崎医療福祉大学 臨床栄養学科 小野 章史 |
運動性食物アナフィラキシーモデルマウス作製の試み |
川崎医療福祉大学 健康体育学科 矢野 博己 |
韓民族の伝統的家族文化 |
川崎医療福祉大学 医療福祉学科 金 相圭 |
A Call for Change: The Stigma of Mental Illness |
川崎医療福祉大学 保健看護学科 Betty S. Furuta |