Vol.28 No.2 2019

ISSN 0917-4605
目次

論説

「チームとしての学校」における生徒指導
―専門スタッフを導入した教育相談体制―
佐藤隆也
教員の「働き方改革」に対する役割分担の一考察
―「チーム学校」の議論を踏まえた生徒指導を担う教職員の連携のあり方―
田中真秀
教科横断的カリキュラムの意義と課題
―平成29年告示版学習指導要領の視点を軸として―
田中真秀

原著

地域福祉としての社会起業論に関する考察
―労働・権利回復への視点と社会福祉内発的発展論の再評価―
直島克樹 川本健太郎 柴田学 橋川健祐 竹内友章
役割が付与された地域住民ならびに民生委員における認知症が疑われる高齢者を発見した際の相談先の選択の意向
中尾竜二
自閉スペクトラム症の疑いのある幼児に対する早期療育
―事例を通した変化のプロセス―
頓田智美 諏訪利明 小田桐早苗 武井祐子 門田昌子 寺崎正治
保護者が実施している口唇裂・口蓋裂児への病気説明
中新美保子 井上清香 松田美鈴 高尾佳代 三村邦子
地域生活における自閉スペクトラム症児の感覚特性にともなう困難と母親の対処
森戸雅子 難波知子 小田桐早苗 岩藤百香 宮崎仁 三上史哲 武井祐子
就労女性のダブルケアにおける介護負担感,疲労感に影響する要因
堀川尚子 赤井由紀子
低糖質食の摂取がラットの成長等に及ぼす影響
松本義信 津ア智之 中村博範 宮田富弘 小野章史
高等学校男子サッカー部員のヘモグロビン濃度と栄養素等摂取量
四元晴輝 片岡香菜子 田辺宏美 瀧彩華 梶井里恵 小野章史 松枝秀二
視覚情報フィードバックを用いた片脚立位姿勢制御練習の効果
―レーザーポインターを使用した新しい姿勢制御練習器の検証―
廣田真由 種谷茉晶 大坂裕 小原謙一
価値共創と医療マーケティング
渡辺裕一

短報

自閉スペクトラム症者と同居する親の防災対策及び避難行動要支援者名簿に対する認知
尾堅司 佐々木新 水子学

資料

医療ソーシャルワーカーにおける職業上の葛藤経験の分析
北川裕美子 吉田浩子
漏斗胸手術(Nuss 法)を受けた患児の離床援助時における看護師の臨床判断
井上清香 中新美保子
わが国の小児領域における病気をもつ子どもの同胞に関する看護研究の動向
香西早苗 二宮千春 中新美保子
看護学生の公衆衛生看護学実習における「健康教育」実施週別の自己評価比較
田中富子
コアカリキュラムを網羅した教職課程の実態
―教育職員免許法改正に伴う現状と課題―
田中真秀
日本における特別支援教育の制度変容
―政策や学習指導要領から見る特殊教育から特別支援教育への変遷―
田中真秀 佐久間邦友
「特別の教科 道徳」における教材研究に関する一考察
―「教科書検定」から見る教科書導入過程の実態―
田中真秀 佐久間邦友
ある大学体育館における5,6,7月期の環境温についての一考察
文谷知明

症例報告/事例報告

病院における壁面アート提案とデザイン教育の実践の一例
合田喜賢 中村俊介 森絵美 真鍋克己 平野聖
特殊災害時避難誘導ピクトグラムの協働開発プロジェクトの活動報告
中村俊介 岩藤百香 青木陸祐

学会ニュース

28巻1・2号査読者一覧
投稿規程・執筆規程
第55回研究集会
第55回研究集会発表要旨