川崎医療福祉学会
ホーム
Vol.11 No.1
メニュー
ホーム
英 文
川崎医療福祉学会
サブメニュー
サポートされているブラウザには、ここに
別文書
が挿入されています。
Vol.11 No.1 2001
ISSN 0917-4605
目次
論説
言語障害への語用論的理論からの介入
小坂美鶴
原著
特別養護老人ホームにおける常勤医配置がもたらす医療福祉的効果
宮原伸二
特別養護老人ホームにおけるターミナルケアの検討 --- 全国の特別養護老人ホームの調査より ---
塚原貴子 宮原伸二
成人重症心身障害者のQOLに関する研究(2) --- QOL評価項目を作成して ---
鳥越哲夫 土岐 覚 末光 茂
アメリカ合衆国の自閉症児教育に関する法制度とその運用状況
松田真正 吉利宗久 眞田 敏
健康成人を対象とした終夜睡眠中の脳波的覚醒及び行動的覚醒における第1夜効果
保野孝弘 宮田 洋
臨地実習における看護計画をテーマとするカンファレンスでの指導
場ヒ川睦子
祖父母との人間関係が大学生の自己受容と対人態度に及ぼす影響
關戸啓子
高齢者の腹膜透析(CAPD)療法導入に至る現状について --- 若年群との比較から ---
竹田恵子 丸橋民子 人見裕江 大澤源吾
高齢者擬似体験による高齢者理解の可能性と限界 --- 実施時期による学習効果の違い ---
竹田恵子 兼光洋子 太湯好子
看護行為で発生する音認識の調査条件と対象の違いによる相違
黒田裕子 深井喜代子 大倉美穂 山下裕美 井上桂子
車イス使用高齢者のシーティングと生活展開に関する考察
齋藤芳徳
病名の電子的交換についての一提案
田中昌昭
携帯型加速度計を用いた運動強度の計測 --- 加速度波形と運動強度の関係 ---
谷川智宏 品川佳満 藤谷恭信 太田 茂 長尾光城
視能訓練士における大学教育の自己点検と評価
難波哲子 深井小久子 木村 久 田淵昭雄
視能矯正における衝動性眼球運動の応用 --- 測定基準の設定と後天性眼球運動障害例の検討 ---
森田雅子 深井小久子 新井紀子 木村 久
心因性視覚障害に対する事象関連電位とバウムテストの検討
長原照子 深井小久子 田淵昭雄
フェノール性酸化防止剤の同時分析 --- 高速液体クロマトグラフ法,キャピラリー電気泳動法およびガスクロマトグラフ法による比較 ---
河辺聡子 藤井俊子
手指付着coagulase negative staphylococciの菌種と宿主ABO式血液型の関係
美祢弘子 小場美穂 河原和枝
頚椎間歇牽引が皮膚血流,皮膚温度に及ぼす影響
国安勝司 西本千奈美 西本哲也
他動および自動STRAIGHT LEG RAISE運動時の血圧変動
西本哲也 渡辺 進 井上桂子
嚥下における頭部回旋の効果 --- 症例を通して ---
東嶋美佐子
top
短報
中国の教育について ---受験戦争から教育改革へ ---
姜 波
中途障害者とその介護者の参加による 小地域ネットワークづくり --- 岡山市における「元気の出る会」について ---
岡 京子 宮原伸二
立場による事故責任の認知的差異 --- 大学生の意識調査から ---
金光義弘 冨田俊昭
保護者のとらえた幼児の気質的特徴
武井祐子
養護老人にホームに在住する高齢者の活動・休止リズムの日内変動について
水上喜美子 保野孝弘 佐久川肇 山村 健
看護行為で生じる音に対する生体の反応
深井喜代子 黒田裕子 山下裕美 池田理恵
人間性へ配慮した高齢者見守りシステムの開発 --- 高齢者のプライバシー・抵抗感に視点をおいた意識調査 ---
品川佳満 橋本勇人
上肢協調性評価機器の開発--- Spacing,Timing,Gradingの3要素の同時検出 ---
福意武史 井上桂子 常久謙太郎
top
資料
わが国における知的障害者の自己決定に関する研究動向--- 学習と支援を中心に ---
手島由紀子 吉利宗久
在宅知的障害者の日常……ひとつの事例から
吉田浩子
top