Vol.2 No.2 1992

ISSN 0917-4605
目次

総説

保健・医療と福祉 -公衆衛生の立場から-
緒方正名 大森豊緑
アルコールの法医学一研究回顧
何 川 涼
労働衛生管理のための塩素系有機溶剤の測定
田口蓋郁

原著

D.H.ロレンスSmileにおける「笑い」について
清水雅子
内なる環境としての福祉
関 谷 真
小規模白治体における心身障害幼児の地域療育システムに関する研究
末光茂 中島洋子 出口隆一
ドイツにおけるインテグレーション -その動向と実践的特徴について-
三原博光
地域福祉の時代における社会福祉協議会の役割と課題 -新・社会福祉協議会基本要項を中心に-
野上文夫
対人援助関係におけるユーモアと遊び心の効用
竹内一夫
変死体のアルコールについて
何川 涼 守谷文夫 院 仲洲
親の訴える高校生の適応障害
横山茂生
描画テストの基礎的研究 -バウム指標とY-G尺度-
綱島啓司
微細脳機能障害を合併した聴覚障害児1例の 13年の臨床経過
森 寿 子
健忘失語症例1例の呼称改善過程 -迂回反応の意義-
吉岡 豊 森 寿子
全失語患者のジェスチャー獲得の条件
藤野 博 森 寿子
難聴児の発話音素の獲得過程についての横断的研究
濱田豊彦 森 寿子
全失語患者に対する言語訓練プログラム確立の試み(その1)-症例検討-
瀬尾邦子 森 寿子
絶食ヒナ好異球の殺菌能力の研究
熊城由起子
膝関節受傷後における競技復帰のための運動処方
小野寺昇 宮地元彦 柚木 脩
血管弾性が指尖脈波波形に及ぼす影響 -電気回路によるシミュレーションの結果から-
宮地元彦 小野寺男
運動を契機とした生体内HeatStrokeの実験的研究
西島博明
Candida albicans菌体由来多糖によるマウス耳の炎症について
美祢弘子 津島弘文 星加和徳
エリソルビン酸とアスコルビン酸摂取後の尿中排泄経過
藤井俊子 緒方正名
Hardy's View of Life and Death in "Life and Death at Sunrise" and Other Poems
Tomoko TACHIBANA
Stacey's Growth in by Margaret The Fire-Dwellers Laurence
Nobuko HASHIMOTO
The Philosophy and Ideology of Socio-gerontology
Kenzo ODA
Development of a 5WIH Program for the Cure Management of Pathological Factors in Strabismic Patients
Sakuko FUKAI Kumiko SHIIHARA Hisashi KIMURA

短報

患者教育のできる看護婦養成のためのロールプレイ−上演行動の分析−
片山英雄
肝動脈結紮ラットにおける運動後の肝糖・脂質代謝
矢野博己 宮地元彦 中村由美子
各都道府県の体力・運動能力調査結果に関する一考察
木村一彦 原田邦彦 加藤健一
終夜睡眠中の段階覚醒 (Stage Wake)の判定について−Rechtshaffen & Kales (1968) の判定基準に基づく段階覚醒の判定とボタン押し法による中途覚醒の自覚応答との対応−
保野孝弘 宮田 洋

資料

過疎地域における重度身体障害者施設整備の課題
刈谷哲博 川上 剛

その他

Any Chance to Open the Paralympic Games Ahead of the Olympic Games?
Masahiro TAKENAMI