Vol.8 No.1 1998

ISSN 0917-4605
目次

論説

大学入試における選抜方法についての研究
宮地元彦 斎藤泰一 美祢弘子 橘 智子

原著

在宅知的障害者の介護者の負担度の研究 ― 改訂 CCI による調査と在宅老人介護者との比較 ―
緒方正名 笹井 學 畑本勲治 増田玲子
病院費用構造の計量経済学的分析:準備的考察
斎藤観之助
介護福祉士養成施設の学生の介護に関する意識調査
横山正博 三原博光
大学生の精神保健に関する研究 ― 解離性体験尺度の測定 ―
笹野友寿 塚原貴子
大学生の精神保健に関する研究 ― 機能不全家族とアダルト・チルドレン ―
笹野友寿 塚原貴子
青年期における友人関係期待と, 現実の友人関係に関する研究
鈴木素子 寺嵜正治 金光義弘
日常生活における対人相互作用と感情との関連 ― 大学新入生の適応に関する追跡調査 ―
水子 学 寺嵜正治 金光義弘
電子カルテの要素技術としての ID Lookup System
田中昌昭 植松章子
境界要素法による3次元ラプラス方程式の数値解法
石井孝治 山本裕陸
心拍変動のゆらぎ解析U
品川佳満 田中昌昭
ロールシャッハテストシステムの開発
森久英俊 上田 智 藤原忠男
失語症例における聴覚的語彙性判定成績
種村 純 藤野 博 長谷川恒雄
聴覚障害児における比喩文理解
吉岡 豊 種村 純
医療関係法規の分類と考察
小野 惠 木村一彦
最近のわが国の地域別肺がん死亡率と栄養・食品摂取状況との関係
藤井俊子 河邉聡子
フクシン染色による Staphylococcus epidermidis の産生する粘着物質(Slime)量の測定
美祢弘子 二宮健司
脳血管障害患者の摂食・嚥下の自立に関係する因子の検討
東嶋美佐子

短報

社会福祉実習が学生に与える効果についての研究 (2)
田淵 創 竹内一夫 田口豊郁 眞野元四郎
特別養護老人ホームにおける死についての検討(第2報) ― 全国の特別養護老人ホームにおける実態調査から ―
野村京平 宮原伸二 人見裕江 進藤貴子 清田玲子 塚原貴子
痴呆性老人への行動変容アプローチの適用 ― 被害妄想的表現の減少を目標に ―
三原博光
入眠時心像体験と性格特性及びイメージ鮮明度との関係
川上雅司 保野孝弘
感染症の平均潜伏期の計算法についてV ― 堺市における腸管出血性大腸菌O-157による食中毒患者発生を例にして:最小自乗法と最尤推定法の比較 ―
格和勝利 小池大介 緒方正名 近藤芳朗
トレーニング習慣のある男女の体組成と安静時代謝量
武政睦子 松枝秀二 松本義信 小野章史 平川文江 守田哲朗
作業活動中の呼吸及び代謝機能の変化
妹尾勝利 東嶋美佐子 西本哲也 西本千奈美 千野根勝行 国安勝司
職務の違いは骨密度の変化を反映するか ― 理学療法士と作業療法士との比較 ―
千野根勝行
頚部に物理的刺激を加えた場合の指尖皮膚血流の変化
西本千奈美 西本哲也 国安勝司 千野根勝行 高橋利幸 渡邉 進

資料

大学生の交通安全意識と態度に関する調査的研究 ― 日常的交通環境に対する認識の実態 ―
金光義弘 寺嵜正治 綱島啓司 水子 学 鈴木素子