川崎医学会講演会

  • トップページ
  • 講演会予定
  • 過去の講演会
  • オンデマンド講演会
  • 川崎医学会
  • テレビ会議システム

Menu

  • トップぺージ
  • 講演会予定
  • 過去の講演会
    ├令和6年
    ├令和5年
    ├令和4年
    ├令和3年
    ├令和2年
    ├平成31年
    ├平成30年
    ├平成29年
    ├平成28年
    ├平成27年
    ├平成26年
    ├平成25年
    ├平成24年
    ├平成23年
    ├平成22年
    ├平成21年
    └平成20年
     ・第159回
     ・第158回
     ・第157回
     ・第156回
     ・第155回
     ・第154回
     ・第153回
     ・第152回
     ・第151回
     ・第150回
  • オンデマンド講演会

 過去の講演会

 第157回 川崎医学会講演会

::日 時  平成20年10月10日(火) 16:00・17:00
::場 所  図書館小講堂

「画像からみた骨粗鬆症」

長崎大学医学部・歯学部附属病院
放射線部副部長(准教授) 伊東 昌子

 骨粗鬆症における骨脆弱性や治療薬の作用に、骨量とともに骨質が重要であることが知られています。そして、X線写真・DXA画像・CT・MRは、骨評価において重要な役割を担っています。シンクロトロンCTによってナノレベルの骨形態観察を可能とし、骨折発生のメカニズムや骨質の解明など新たな知見が得られています。一緒に画像を見ながら骨について考えてみませんか?

  



:: このページのトップへ

Copyright © 2008 Kawasaki Medical University. All Rights Reserved.