Menu
過去の講演会
第513回川崎医学会講演会
日 時 | 令和5年1月24日(火)17:00~18:00 |
場 所 | 図書館小講堂 |
座 長 | 岸 誠司 |
演 題 | 「臨床研究における機械学習の利用 -救急医からベンチャーで研究までのキャリアを含めて」 |
演 者 | TXPメディカル株式会社 最高科学責任者 後藤 匡啓 先生 |
第511回川崎医学会講演会
日 時 | 令和5年1月27日(金)17:30~18:30 |
場 所 | 図書館小講堂 |
座 長 | 塩谷 昭子 |
演 題 | 「腸内細菌叢解析法について」 |
演 者 | 杏林大学 感染症学講座微生物部門 教授 大崎 敬子 先生 |
第505回川崎医学会講演会
日 時 | 令和4年10月27日(木)17:30~18:30 |
場 所 | 総合医療センター5階カンファレンス室1 |
座 長 | 友田 恒一 |
演 者 | 奈良県立医科大学呼吸器内科学講座 教授 室 繁郎 先生 |
演 題 | 「臨病理変化が招く生理学的変化からCOPDの病態を理解する」 |
第503回川崎医学会講演会
日 時 | 令和4年11月8日(火)17:30~18:30 |
場 所 | 図書館小講堂 |
座 長 | 樋田 一徳 |
演 題 | 「The role of snare proteins in cortical development」 |
演 者 | Professor of Developmental Neuroscience Department of Physiology, Anatomy and Genetics, University of Oxford Zoltán Molnár 先生 |
第502回川崎医学会講演会
日 時 | 令和4年9月30日(金)17:30~18:30 |
場 所 | 図書館小講堂 |
座 長 | 野村 長久 |
演 題 | 「臨床で役立つ医学統計の話」 |
演 者 | 静岡社会健康医学大学院大学 社会健康医学研究科 教授 山本 精一郎 先生 |
第501回川崎医学会講演会
日 時 | 6月22日(水)15:00~16:00 |
場 所 | 校舎棟 M-703 |
座 長 | Janjua Najma |
演 題 | 「QMUL and the Nanchang Joint Programme」 |
演 者 | Hanna-Khalil Bishoy Queen Mary University of London, Clinical Lecturer in Internetional Clinical Skills |
FD(大学院FD)会・第500回医学会講演会
日 時 | 2022年4月15日~2022年6月30日 (ポータルサイトを通じた動画視聴) |
演 題 | 「臨床医のための医学論文の書き方に関するFD(大学院FD)会」 |
演 者 | 消化器外科学 教授 藤原 由規 先生 |
近年のインターネット社会の発展により、医学論文もネットを通じて投稿される機会がほとんどとなりました。また、従来のDHL等の投稿より時間短縮され、審査も迅速となり採択の可否も短時間で受け取りことが可能となった一方で、情報の氾濫のためか正しい医学論文の書き方をLectureした本、雑誌が少なく、これが若い先生方のハザードとなっているのが現状のように思えます。今回、私がReviewした論文の経験から、正しい医学論文の書き方および方法論を講演いたします。
今回の講演内容は、臨床データの考え方:前向き研究と後ろ向き研究、論文の骨格と構成についての説明、医学統計に関する基本的な考え方など、何冊かの本を基本として説明いたします。主に英語論文の書き方の説明になるとは思いますが、日本語論文を考えている先生にも十分に活用できるような説明にしたいと考えています。今回のLectureが若い先生方の論文作成の手助けになれば幸いです。
詳細はこちら
※大学院生で講義として受講する場合は必ず教務課(大学院)へ問い合わせてください。
※医大図書館にてDVDの貸出しを行っています。
オンデマンド講演会
オンデマンド講演会はYouTubeにて限定公開で配信中です。お問い合わせがございました方へ動画URLをお送りいたします。
詳しくはこちら →