Menu
- トップぺージ
- 講演会予定
- 過去の講演会
├令和6年
├令和5年
├令和4年
├令和3年
├令和2年
├平成31年
├平成30年
├平成29年
├平成28年
├平成27年
├平成26年
├平成25年
├平成24年
・第247回
・第246回
・第245回
・第244回
・第243回
・第242回
・第241回
・第240回
・第239回
・受賞講演
・第238回
・第237回
・第236回
・第235回
・第234回
・第233回
・第232回
・第231回
・第230回
・第229回
・第228回
・第227回
・第226回
├平成23年
├平成22年
├平成21年
└平成20年
- オンデマンド講演会
過去の講演会
第236回 川崎医学会講演会
:: 日 時 | 平成24年9月4日(火) 16:00・17:00 |
:: 場 所 | 図書館小講堂 |
:: 座 長 | 柏原 直樹 |
「Multiphoton imaging of renin content and activity in the intact kidney in vivo.」
Dr. Janos Peti-Peterdi
Professor,Department of Physiology and Biophysics
Zilkha Neurogenetic Institute, University of Southern California
Due to its pivotal role in blood pressure control and renal pathologies there is renewed interest in renin and its precursor prorenin. Also, the newly discovered (pro)renin receptor is a new element of the ever broadening renin-angiotensin system (RAS). The complexity of RAS including the recently recognized collecting duct site of (pro)renin synthesis requires the use of advanced research techniques such as multiphoton fluorescence microscopy. With the help of this technology we have pioneered an imaging approach to directly visualize (pro)renin content, release and tissue activity in the living kidney. The use of this technology is reviewed here and exemplified by the direct visualization of (pro)renin activity in the collecting duct.