Menu
- トップぺージ
- 講演会予定
- 過去の講演会
├令和6年
├令和5年
├令和4年
├令和3年
├令和2年
├平成31年
├平成30年
├平成29年
├平成28年
├平成27年
├平成26年
├平成25年
├平成24年
・第247回
・第246回
・第245回
・第244回
・第243回
・第242回
・第241回
・第240回
・第239回
・受賞講演
・第238回
・第237回
・第236回
・第235回
・第234回
・第233回
・第232回
・第231回
・第230回
・第229回
・第228回
・第227回
・第226回
├平成23年
├平成22年
├平成21年
└平成20年
- オンデマンド講演会
過去の講演会
第231回 川崎医学会講演会
:: 日 時 | 平成24年5月31日(木) 17:00・18:00 |
:: 場 所 | 図書館小講堂 |
:: 座 長 | 樋田 一徳 |
「Animal models of neurodegenerative disorders in children」
ノースカロライナ大学神経病理学名誉教授
鈴木 衣子 先生
Neurodegenerative disorders are group of disorders causing unique cellular degeneration in the nervous system. These disorders including lysosomal disease, peroxysomal disease, mitochondrial disease etc., are very rare without any available effective therapy. Animal models have been used for the investigation of the pathogenesis and therapeutic possibilities of these disorders. There are naturally occurring disease models but they are relatively limited. In recent years with progression of molecular biological techniques, many animal models, in particular mouse models have been artificially generated by genetic manipulation. As clinical neuropathologist, I have experience in examining nervous system of patients with neurodegenerative disorders and also as an experimental neuropathologist I had opportunities to carry on detailed morphological analysis of naturally occurring as well as artificially generated animal models. In my talk, I would like to compare the clinical and pathological aspects of the human patients and animal models. Also many therapeutic attempt using these animals will be discussed.