川崎医学会講演会

  • トップページ
  • 講演会予定
  • 過去の講演会
  • オンデマンド講演会
  • 川崎医学会
  • テレビ会議システム

Menu

  • トップぺージ
  • 講演会予定
  • 過去の講演会
    ├令和6年
    ├令和5年
    ├令和4年
    ├令和3年
    ├令和2年
    ├平成31年
    ├平成30年
    ├平成29年
     ・第406回
     ・第405回
     ・第404回
     ・第403回
     ・第402回
     ・第401回
     ・第400回
     ・第399回
     ・第398回
     ・第397回
     ・第396回
     ・第395回
     ・第394回
     ・第393回
     ・第392回
     ・第391回
     ・第390回
     ・第389回
     ・第388回
     ・第387回
     ・第386回
     ・第385回
     ・第384回
     ・第383回
     ・第382回
     ・第381回
     ・第380回
     ・第379回
    ├平成28年
    ├平成27年
    ├平成26年
    ├平成25年
    ├平成24年
    ├平成23年
    ├平成22年
    ├平成21年
    └平成20年
  • オンデマンド講演会

 過去の講演会

 第395回川崎医学会講演会

:: 日 時 平成29年6月27日(火) 17:30・18:30
:: 場 所 図書館小講堂
:: 座 長 森谷 卓也

「オランダの安楽死の今」

シャボットあかね先生

シャボットあかね先生は、安楽死法として知られる「要請による生命の終結および自死の援助審査法」施行後、緩和ケアの一環として定着したオランダ安楽死の実情を、高齢者のニーズに焦点を当て、インサイダーとして伝えるとともに、オランダにおける「自己安楽死」の動きをレポートされ、日本語でも多くの書籍を出版されています。今回は、オランダにおける社会制度の実情と進展の様子、日本との比較についてご講演いただきます。患者さんの死に直面している全ての医療者に是非お聴きいただきたく、ご来場をお待ち致しております。

(病理学2 森谷 卓也)

:: このページのトップへ

Copyright © 2008 Kawasaki Medical University. All Rights Reserved.