川崎医学会講演会

  • トップページ
  • 講演会予定
  • 過去の講演会
  • オンデマンド講演会
  • 川崎医学会
  • テレビ会議システム

Menu

  • トップぺージ
  • 講演会予定
  • 過去の講演会
  • オンデマンド講演会
    ├令和2年
     ・第468回
     ・第469回
     ・第470回
     ・第471回
     ・第472回
     ・第473回
     ・第474回
     ・第475回
     ・第476回
     ・第477回
    ├令和3年
     ・第481回
     ・第483回
     ・第484回
     ・第485回
     ・第486回
     ・第487回
     ・第488回
     ・第489回
     ・第490回
     ・第491回
     ・第492回
     ・第493回
     ・第494回
     ・第495回
     ・第496回
     ・第497回
    ├令和4年
     ・第498回
     ・第499回
     ・第500回
     ・第504回
     ・第506回
     ・第507回
     ・第508回
     ・第509回
     ・第510回
     ・第512回
     ・第514回
     ・第515回
     ・第516回
    ├令和5年
     ・第522回
     ・第524回
     ・第526回
     ・第527回
     ・第528回
    ├令和6年
     ・第529回
     ・第543回

オンデマンド講演会

オンデマンド講演会はYouTubeにて限定公開で配信中です。お問い合わせがございました方へ動画URLをお送りいたします。
ご視聴を希望される方はこちらのメールアドレスまでご連絡ください。
川崎医学会講演会:
kouenkai@med.kawasaki-m.ac.jp

(※)付きの講演会につきましては年齢制限が設定されておりますので、ご視聴の際にGoogleアカウントでログインしていただく必要があります。

 第497回川崎医学会講演会

演 題 「運動器外傷・再建整形外科学教室」
演 者 運動器外傷・再建整形外科学
教授 野田 知之 先生
 令和3年4月より現職を拝命いたしました。私は平成4年に岡山大学を卒業し岡山大学整形外科学教室に入局し、関連諸病院で特に骨折を中心とする整形外傷治療に携わってきました。ドイツ短期留学などを経て、岡山大学では外傷グループ責任者、寄附講座教授として診療、研究、教育活動を行いました。大腿骨頚部・転子部骨折診療ガイドライン第3版には策定委員として携わり、日本骨折治療学会理事としても活動中です。高齢者の脆弱性骨折はもとより骨盤や重度関節内骨折など専門性の高い骨折の治療まで幅広く提供したいと考えております。どうぞよろしくお願い申し上げます。

:: このページのトップへ

Copyright © 2008 Kawasaki Medical University. All Rights Reserved.