川崎医学会講演会

  • トップページ
  • 講演会予定
  • 過去の講演会
  • オンデマンド講演会
  • 川崎医学会
  • テレビ会議システム

Menu

  • トップぺージ
  • 講演会予定
  • 過去の講演会
    ├令和6年
    ├令和5年
    ├令和4年
    ├令和3年
    ├令和2年
    ├平成31年
    ├平成30年
     ・第434回
     ・第433回
     ・第432回
     ・第431回
     ・第430回
     ・第429回
     ・第428回
     ・第427回
     ・第426回
     ・第425回
     ・第424回
     ・第423回
     ・第422回
     ・第421回
     ・第420回
     ・第419回
     ・第418回
     ・第417回
     ・第416回
     ・第415回
     ・第414回
     ・第413回
     ・第412回
     ・第411回
     ・第410回
     ・第409回
     ・第408回
     ・第407回
    ├平成29年
    ├平成28年
    ├平成27年
    ├平成26年
    ├平成25年
    ├平成24年
    ├平成23年
    ├平成22年
    ├平成21年
    └平成20年
  • オンデマンド講演会

 過去の講演会

 第419回川崎医学会講演会

:: 日 時 平成30年7月18日(水)
:: 場 所 別館6階大会議室
:: 座 長 福永 仁夫

「造血細胞におけるシグナル伝達経路の解析」

検査診断学(病態解析) 教授
北中 明 先生

 造血細胞の表面にはサイトカイン受容体、抗原受容体など様々な分子が発現し、リガンドとの結合によって細胞内にシグナルを伝えます。これらのシグナルは正常造血の維持に必要であるのみならず、その伝達機構の破綻が造血器腫瘍を引き起こします。本講演では、サイトカイン(EPO, TPO)受容体、抗原受容体(BCR, TCR)、その他の表面抗原(CD38など)を対象として行ってきたシグナル伝達経路の解析、造血器腫瘍の病因究明、治療への応用について概説します。

:: このページのトップへ

Copyright © 2008 Kawasaki Medical University. All Rights Reserved.